
2018年 折り紙の年賀状。
家族だったシェリーはシェルティ。
耳が垂れていなかったので
シェルティらしくなかったかも。
オレンジページ 2018 1/2号に
コリー犬の折り方が記載。
嬉しくて購入してしまいました。
*^^*
にほんブログ村 絵手紙に参加しています。
http://illustration.blogmura.com/illustletter/
↑をクリックして頂けますと嬉しいです☆
2018年 折り紙の年賀状。
家族だったシェリーはシェルティ。
耳が垂れていなかったので
シェルティらしくなかったかも。
オレンジページ 2018 1/2号に
コリー犬の折り方が記載。
嬉しくて購入してしまいました。
*^^*
にほんブログ村 絵手紙に参加しています。
http://illustration.blogmura.com/illustletter/
↑をクリックして頂けますと嬉しいです☆
以前いただいた折り紙のクリスマス絵手紙。
可愛いです♪
すーさんは引き出しが多い。
絵手紙の大先輩です。
久しぶりに薔薇の花が描きたくなりました。
我が家の紫の薔薇は
もう何年も咲きません。
肥料不足だったのかな???
にほんブログ村 絵手紙に参加しています。
http://illustration.blogmura.com/illustletter/
↑をクリックして頂けますと嬉しいです☆
教室は花でいっぱい。
優しく花が微笑んでくれます。
戴いた花をこれからかきますよ~
*^^*
超簡単折り紙の雛人形を作りました。
輝く言葉を贈りたいですね。
*^^*
Y子さん差し入れの
苺大福も絵手紙にかきました。
消しゴム印は宿題です。
正直 あれもこれもで申し訳ない。
中には始めて3か月の方もいる。
一昨年植樹された60本の
幸手・権現堂の河津桜は見頃でした。
ランチは< CAREOk >ミニパンが大好き。
9個も食べてしまいました(汗)
焼き立てパンは美味しすぎますね。
たくさん笑った一日。
ありがとう。
=^^=
にほんブログ村 絵手紙に参加しています。
http://illustration.blogmura.com/illustletter/
↑をクリックして頂けますと嬉しいです♪
バレンタインデーは特別な日でした。
日本では好きな人へ女の子から告白できる日。
そのことを大切に思っていたので
結婚すると決めた家人以外の人にはチョコは贈らなかった。
ボーイフレンドや友達にも贈らなかった。
ところが どうしたことだろう。
女性から告白する時代となり
バレンタインデーはプチギフトのイベントになってしまった。
義理チョコ。
友チョコ。
・・・いろいろなチョコがあるらしい。
チョコレートで一喜一憂する日。
なんだか平和過ぎて笑顔になれます。
さり気なく「好きな人に好きと伝えよう。」と思う。
お世話になっているあの方へ感謝のハートを込めて。
*^^*
折り紙カレンダー教室。
一年が経過して○君が卒業。
ママから可愛いフラワーブーケを頂き 胸が熱くなった。
途中で辞めたいと思わなかったの??・・の問いに
一度もなかった・・と云う○君はとても良い子です。
< 出逢いは宝物 >
折り紙を一年間折り続けたことは小さな自信。
いつかきっと力になり
折り紙が何かの役に立つと信じています。
=^^=
にほんブログ村 絵手紙に参加しています。
http://illustration.blogmura.com/illustletter/
↑をクリックして頂けますと嬉しいです♪
にほんブログ村 絵手紙に参加しています。
http://illustration.blogmura.com/illustletter/
↑をクリックして頂けますと嬉しいです♪
にほんブログ村 絵手紙に参加しています。
http://illustration.blogmura.com/illustletter/
↑をクリックして頂けますと嬉しいです♪
にほんブログ村 絵手紙に参加しています。
http://illustration.blogmura.com/illustletter/
↑をクリックして頂けますと嬉しいです♪
にほんブログ村 絵手紙に参加しています。
http://illustration.blogmura.com/illustletter/
↑をクリックして頂けますと嬉しいです♪
にほんブログ村 絵手紙に参加しています。
http://illustration.blogmura.com/illustletter/
↑をクリックして頂けますと嬉しいです♪
にほんブログ村 絵手紙に参加しています。
http://illustration.blogmura.com/illustletter/
↑をクリックして頂けますと嬉しいです♪
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||